教職員や学生が撮影した「保育学科の日常のひとこま」を随時掲載していきます。

今年も雪の祝福と
~令和4年度卒業式~

芽吹きの季節の「若芽色」

思い出の校舎

屋上から 泉ヶ岳

オープンキャンパス練習
(佐藤ゼミ1年生)

オープンキャンパス練習
(佐藤ゼミ1年生)

303教室から 冬・早春

虹のふもと
(3階廊下から、泉ヶ岳方面)

郷土料理(せんべい汁)を学ぶ
(授業風景:2年生)

郷土料理(せんべい汁)を学ぶ
(授業風景:2年生)

餅つきを深める
(授業風景:2年生)

餅料理を味わう
(授業風景:2年生)

キャリフェス(オフショット)
すずめ隊①(受付サンタ☆)

キャリフェス(オフショット)
すずめ隊②(演舞後全員で)

キャリフェス(オフショット)
よさこい部 和敬(本番前)

キャリフェス(オフショット)
PEEK-A-BOO!!(円陣!)

静電気の不思議
(交流会準備:中島ゼミ)

片栗粉と水の不思議
(交流会準備:上村ゼミ)

「廃材」の変身☆
(交流会準備:佐々木ゼミ)

「児童文化」を深める
(保育学講座:1年生)

ハンドベル クリスマスの音色♪
(県議会ラウンジコンサート)

子どもの「好き」を一緒に
(第4回てとて)

303教室から 晩秋

新聞記事の「見出し」を考えよう
(河北新報 出前授業:1年生)

学内研修:
しんざわとしひこさんコンサート

学内研修:
しんざわとしひこさんコンサート

わらべうた (授業風景:2年生)

コマ回し:手品☆
(授業風景:2年生)

チャイルドアイランド前日①
(リハーサル中)

チャイルドアイランド前日②
(ちょっと一息☆)

チャイルドアイランド前日①
(追い込み製作中)

卒アル撮影の後で@屋上
(2年生)

卒アル撮影の後で@屋上
(2年生)

チャイルドアイランド準備中④
(宮本ゼミ)

チャイルドアイランド準備中②
(中島ゼミ)

チャイルドアイランド準備中①

紙飛行機大会
(授業風景:2年生)

紙一枚、作って飛ばす
(授業風景:2年生)

仙台市保育士との懇談会
(2年生)

コマの練習!
(ゼミ活動:宮本ゼミ)

手の上で成功☆
(ゼミ活動:宮本ゼミ)

子どもたちと昔遊び

赤ちゃんを抱っこ

オープンキャンパス
告知動画制作中①

オープンキャンパス
告知動画制作中②

3ヶ月ぶりのみんな☆

遊びの中の”発達”を見つけよう①
(ゼミ活動:山本ゼミ)

遊びの中の”発達”を見つけよう②
(ゼミ活動:山本ゼミ)
-1000x1000.jpeg)
新聞紙で輪投げを作ろう
(ゼミ活動:金野ゼミ)

303教室から 初夏

河北新報 出前授業
新聞を作ろう☆

HRレク後 写真撮影

ハンドベル練習中
(佐藤ゼミ)

だいぶ上手になってきました☆
(岩淵ゼミ)

「てとて」に向けて手遊び 練習中
(宮本ゼミ)

オープンキャンパス
「ありがとう♡」

オープンキャンパス
ありがとうございました☆

「てとて」準備 & 遊んでみる
の時間

「てとて」会場
こんな感じで広々と☆

バレー大好き!

放課後のひとこま
聖和短大バレー部 練習中

5/21オープンキャンパス
手遊び練習中

5/21オープンキャンパス
模擬授業練習中

よさこいサークル「和敬」
新入部員☆

オープンキャンパス名札・
看板デザイン中

未来の聖和短大生へ
毎年1年生が作ります☆

サツマイモの苗☆

看板完成!(畑に立てます)

初めての畝(うね)づくり

ちょっと休憩(泥だんご)

「青葉の休日」ボランティア
前日準備

学内発表会の後☆
和敬(よさこい同好会)

初めてのハンドベル
(岩淵ゼミ1年生)

畑の合間の四葉のクローバー

ゼミ担任の先生と
(1,2年ゼミ交流会)

オンラインでもバッチリ参加☆
(1,2年生ゼミ交流会)

1年生ゼミ役割決め
(上村ゼミ)
