Department of Career Development
キャリア開発総合学科
観光系

- TOP
- キャリア開発総合学科
- 観光系
旅行、ホテル、ブライダルに限らず、
広く観光業界や接客業に必要な「おもてなしの心」や
知識・技術を学びます。幅広い学びは、
一般企業でのビジネスにも役立ちます。
何を学ぶの?
「観光実務士」と「ホテル・ブライダル」の2つのユニットを中心に構成されています。
「国内旅行業務取扱管理者」の取得にも対応しています。また接客業だけでなく全ての業種で注目されつつある「おもてなし規格認証」に必要な資格である「アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ」も取得できます。観光系の職種に限らず、社会人に必要な基礎的知識やホスピタリティを学ぶことができます。
身につくスキルは?
建学の精神に基づき、「おもてなしの心」や「日常のマナー」など、あらゆる業界で必要とされる豊かな人間性を育てます。
めざす職種は?
- 旅行事務
- ツアーコンダクター
- ホテルスタッフ
- ウェディングプランナー など


ツアープランナーノウハウ、基礎知識を学びたい!
結婚式をプロデュースする
ブライダルコーディネーターになりたい!
基本となる系をメインに、関心のあるユニットを組み合わせて学べる!
観光系の「My カリキュラム」
先輩方が選んだ基本ユニットとフリー科目の組み合わせ例を紹介します。
基本ユニット
系 | ユニット名 | 総単位数 | 科目名 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
観光系 | 観光実務士 | 26 | ●観光概論 ●観光事業論 ●観光ビジネス実務総論 ●観光英会話 ●地域観光論 ●プレゼンテーション演習 ●観光ビジネス実務実習 ●観光ガイドトレーニング ●旅行業法 ●観光関連約款 ●旅行業実務Ⅰ ●旅行業実務Ⅱ ●ホスピタリティ概論 | |||||
ホテル・ブライダル | 14 | ●ホスピタリティ概論 ●ホテル総論 ●テーブルマナー演習 ●ブライダル概論●ブライダル実務 ●ゲストサービス演習 ●ブライダルフラワービジネスⅠ●ブライダルフラワービジネスⅡ |
ユニット+フリー科目構成例
ユニット | 観光実務士 | 観光ビジネスに関する基礎知識・専門知識に加えそれに必要とされる技術と実務能力を養成されます。 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニット | ホテル・ブライダル | 人をもてなす基礎的技術と知識を修得します。 | ||||||
ユニット | ビジネス実務士 | 幅広い経済・経営知識と確かなビジネスマナーが修得できます。 | ||||||
ユニット | クリエイティブデザイン | ファッションショーを構成する要素を理解し、ファッションショーのステージで着用する衣装のデザイン・製作などを通して造形技術を磨きます。 | ||||||
ユニット | プレゼンテーション演習 | プレゼンテーションに必要な「準備力」「表現力」を学習します。「プレゼンテーションとは何か」に始まり、一連の作業を体得することを目指します。 | ||||||
フリー科目 | MOS検定講座(Word) | 事務、文書作成に必須のアイテムです。 | ||||||
フリー科目 | MOS検定講座(Excel) | 経理やマネジメントに必要なソフトの操作を目指します。 | ||||||
フリー科目 | 話し言葉の基礎 | 「話し言葉」は、人との関わりの第一歩。心を込めて丁寧に発することの大切さを理解する。 | ||||||
フリー科目 | 観光英会話 | 世界の共通語+中国語会話実践などもう1科目。 |
こんな組み合わせをしている人もいます
ユニット | ●ホテル・ブライダル ●ファッションビジネス ●ビューティーファッション ●ビジネス実務士 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フリー科目 | ●カラーコーディネートⅠ ●カラーコーディネートⅡ ●観光英会話 ●MOS検定講座(Word) ●MOS検定講座(Excel) ●スポーツ実技Ⅳ(ダンス) ●スポーツ方法実習(ダンス) |
1年次後期の時間割イメージ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | プレゼンテーション演習 | キャリアデザインⅡ | |||||
2 | カフェプランニング | 聖和総合教育 | テーブルマナー演習 | 物語を読む | |||
3 | ブライダルフラワービジネスⅠ | ビジネス実務演習 | 情報科学 | 話し言葉の応用 | カフェフード実習 | ||
4 | ブライダル概論 | 観光英会話 | ビジネス実務演習 | ジェルネイル検定講座 | カラーコーディネートⅡ | カフェフード実習 | |
5 | 簿記会計学 | MOS検定講座(Excel) | 英語コミュニケーション |
専門科目紹介

テーブルマナー演習
単なる「テーブルマナー」だけではなく、西洋料理、日本料理、中華料理の歴史から始まり、ナイフ・フォークの使い方、立食パーティー、バイキング料理のマナーなど幅広く学ぶことができます。

観光英会話
海外からのお客様にも積極的に話しかけられるようにシチュエーション毎に毎回楽しく学ぶことができます。

地域観光論
ここでは地域ごとの観光資源を学びます。他にも観光について沢山の授業があり、旅行業務取扱管理者(国家資格)を目指します。
ココも魅力!

ホスピタリティ実習室の充実した設備!
フランス料理のテーブルマナーや、テーブルセッティングをマスターする上で最適なホテルをイメージした教室です。

シェラトン・グランデ・
トーキョーベイ・ホテル
東京ディズニーランドのオフィシャルホテルで研修を行いました。ブライダル施設では、2つのチャペルやパーティー会場見学などすばらしい体験ができました。
資格・検定
【資格取得】・観光実務士(必要単位修得後、資格を取得)
【受験資格】・アシスタントホスピタリティコーディネータ(必要単位修得後、受験資格を取得)・ホテルビジネス実務検定 ベーシックレベル2級・ブライダルコーディネート技能検定3級 など
主な就職先
仙台国際ホテル(株)/仙台ターミナルビル(株)/(株)紀生/壬生温泉はなの湯/仙台ヒルズホテル/青葉城本丸会館/トヨタ自動車東日本(株)/パナソニックハウジングソリューションズ(株)/(株)ブリティッシュ・ヒルズ/昱機電(株)/三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)/ホテルモントレ(株)/(株)ホテル京阪マネジメント/松島国際観光(株)ホテルズ大観荘/(株)江陽グランドホテル/(株)JR東日本びゅうツーリズム&セールス/TBCグループ(株)/(有)優夢 ラ・クラージュ/(株)アインファーマーズ/松田会/(株) LAVA International/(株)セノン
- TOP
- キャリア開発総合学科
- 観光系