2年で差がつく!オリジナルライフ 最短距離を、聖和で。

好きなこと、得意なこと、挑戦したいこと。
まずは一歩踏み出して、
自分の道を、自分の世界を広げてく。
刺激し合える仲間と、
いつも寄り添ってくれる先生との、
多彩な学びがぎゅっと詰まった2年間。
ここでの経験が自分の進む先を照らしてくれる。
飛び立て、ワタシらしく輝く未来へ。

自分らしさを育む
自由な学び

多様な分野の学びを進路や関心に合わせて組み合わせ、自分らしいキャリア形成につなげます。

教養を広げ
人間力を養う

ものを見る目を養い、物事を主体的に、総合的に判断できる柔軟な思考力を培う人間力を磨く学びを大切にしています。

着実に夢に近づく
資格取得

自分の知識や技術の証明になる資格、取得に向けたカリキュラムも計画的に組まれており、その道のプロの先生がサポートします。

感性と情緒も育む
充実した施設

モダンデザインの校舎での落ち着いた学習環境と、雄大な自然のロケーション、豊かな心が育まれます。

社会のリアルな
学びに触れる
地域連携活動

地域で開催される多種多彩なイベントに参加し、交流の中で「社会力」と「人間性」に磨きをかけています。

“なりたい自分”を
後押しする
キャリアサポート

大切な将来を決める2 年間、教員・職員が一体となって、学生一人ひとりに寄り添い、進路決定を全力で支えます。

聖和短大では、
学生の通学や暮らしに関する
さまざまな支援も充実しています。

SUPPORT

短大が選べれる3つの理由

01学費も生活費も4年制大学の約1/2

学費も生活費も
4年制大学の約1/2

自宅から通学できる学校を選べばさらに節約でき、経済的負担を軽減したい人に最適です。

02社会人として1日も早く活躍したい!

社会人として
1日も早く活躍したい!

早く社会に出て、人の役に立ちたい。その夢が叶うのはもちろん、国家資格・免許が必要な専門的な職業では、早く社会に出て働くことで、実績や経験をより多く積むことが可能です。

03それぞれの個性と進路に合った豊かな学び

それぞれの個性と進路に合った
豊かな学び

少人数制教育で、学生一人ひとりに合ったきめ細やかな教育を行っています。
教職員と学生の距離も近く、学業でも生活面でも良き相談相手です。

専門学校との違い

第三者による認証評価

短期大学は“大学”として法律により認証評価を受け教育の質が保証されています。施設・設備、教員などを含めた教育環境の豊かさは本学の誇りです。聖和学園短期大学は2006年度、2013年度、2020年度に一般財団法人大学・短期大学基準協会による第三者評価を受け「適確」と認定されています。

「短期大学士」の学位習得

卒業時に授与される「短期大学士」は学校教育法第68条の2第3項に基づいており、国際的にも認められた学位(米国だとAssociate Degree)です。海外への留学や4年生大学への編入などがスムーズにできます。専門学校卒業者に与えられる「専門士」は“称号”と呼ばれ国内のみでの通用となります。

幅広い進路開拓

短期大学は短期の高等教育機関として、教養教育と専門教育、そして実務教育・職業教育をバランスよく学べます。そのため卒業後の進路選択の幅も専門職だけでなく一般企業への就職、公務員や四年制大学への編入など将来の可能性が広がります。また、正規雇用率が高いことも特長です。