10月9日(水)、毎年恒例となっているカトレアクラブ主催の「絵手紙教室」が館老人憩いの家で開かれ、キャリア開発総合学科 ライフデザイン系「世代間交流の理論と実践Ⅰ、Ⅱ」を履修している1.2年生が参加しました。
![](https://i0.wp.com/www.seiwa.ac.jp/seiwa_cms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3457-scaled.jpg?resize=2560%2C1920&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.seiwa.ac.jp/seiwa_cms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3459-scaled.jpg?resize=1920%2C2560&ssl=1)
下書きを終えたら、アレンジを加え、絵に色を入れていきます。
![](https://i0.wp.com/www.seiwa.ac.jp/seiwa_cms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3465-scaled.jpg?resize=1920%2C2560&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.seiwa.ac.jp/seiwa_cms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3466-scaled.jpg?resize=2560%2C1920&ssl=1)
大変、美味しくいただきました。
![](https://i0.wp.com/www.seiwa.ac.jp/seiwa_cms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3468.jpg?resize=1477%2C1108&ssl=1)
カトレアクラブのみなさん、ありがとうございました。
次回は、11月のリアル野球盤大会でお会いしましょう。
NEWS
10月9日(水)、毎年恒例となっているカトレアクラブ主催の「絵手紙教室」が館老人憩いの家で開かれ、キャリア開発総合学科 ライフデザイン系「世代間交流の理論と実践Ⅰ、Ⅱ」を履修している1.2年生が参加しました。