8月19日(土)、令和5年度第7回目のオープンキャンパスを開催しました。



【キャリア開発総合学科】
13時からのオープニングイベントでは「ストーリーテリング」を実演。図書館司書の資格取得を目指している学生が絵本の読み聞かせを行いました。全体会(学科説明)ののち、9つの分野に分かれて「体験授業」を行い、その後は2グループに分かれて「部活動紹介&キャンパスツアー」または「在学生Real Voice&キャンパスツアー」を行い、最後に、受験生には「入試対策セミナー」を、高校1・2年生には「夏休み進路セミナー」を実施。保護者向けに「修学支援等説明会」も行いました。併せて、当日は、「パティシエ体験レッスン第2弾」「バレーボール部活動体験(午前)」「総合型選抜Aの事前相談」も行いました。
【保育学科】
13時からの全体会では学科紹介があり、引き続いて学生による手遊び、君島先生による「教育相談~保育ソーシャルワークとは~」というテーマでの体験授業が行われ、その後は「入試準備レッスン」と「ミニミニ体験・先輩との懇談」、最後に「施設見学ツアー」「修学支援等説明会(保護者向け)」が行われました。併せて、総合型選抜Aの事前相談も行いました。
ご参加いただいた生徒・保護者の皆様ありがとうございました。次回のオ―プンキャンパスは9月23日(土)に開催いたします。